メンヘルと闘うリーマン四方山話

こんにちは。よそふると申します。当ブログへようこそ。社会人になって数度のメンタルダウンを経験。その経験談をよもやま風に語りながらこの社会をしたたかに生き抜くヒントを見つければと思います。

ゴルフとコミュニケーション

たまにゴルフをたしなみます。先週末、知人に誘われてすごく久々にラウンドしてきました。結果は、こんなもんってところですが、楽しいラウンドでした。

f:id:yosofuru:20201230144538j:plain

冬晴れの空へナイスショット!

 ゴルフをされる方は結構おられると思います。私自身、スポーツ音痴なところがありその苦手意識から若い時は適当に屁理屈をつけてゴルフそのものを回避していました。お金もかかるイメージありますしね。結局、数年前に組織の管理職を担うようになってから、周りのプレッシャーに押され、し始めるにようになりました。

 元来、楽しいことは大好きな性分です。結構、ラウンドするのは好きなんですよね。ただ集中力が無いため、練習も適当でどうも上達はしなさそうです。ずっと120~140当たりで行ったり来たり。そもそもティショットからまっすぐ飛ばないし。そんな中、今年は「目標100切り」とアドバルーンを掲げ、年始当初は週1回ペースで練習場に行くなり、YouTubeなどでゴルフ動画を見てイメトレしたり、と出だしは上々でした。確か1月に1回、ラウンドもしましたね。そこに来て新型コロナ騒動です。これでラウンドどころか、練習にも行かなくなりました。

 そういった背景の中、知人より誘いがあり先週末に久々のラウンドとなったわけです。今年のゴルフは1月に始まり、間を完全にすっ飛ばして、12月に打ち納めとなりました。さすがに何も準備せずにラウンドするほど強気なハートは持っておりませんので、1回だけ練習に行きました。意外と当たる(振れる)ものですね。体はそれなりに覚えているのかな?ちょっとドライバーが怪しい感じだったけど(なんか飛ばない)、ユーティリティ、アイアンはちゃんとボールが上がっていたので、何とか形にはなるかな、という気持ちでラウンドしました。

 ゴルフが下手だと、実はこういったところから気を遣うんですよね。「ちゃんとラウンドできるかな?」「一緒に回る人に迷惑かけないようにしないと」等々。妙に気を遣います。何しろ、ボールの行先は振ってみないと分からないので、出たとこ勝負になります。また自分自身、目がともかく悪い(ド近視と乱視のハイブリッド)ので、遠くが見えない。目標物がブレてしか見えない。よって、自分が打ったボールの行先を見つけるスキルも超低いです。それだけでもかなり気を遣うのです。

 幸い、今回一緒に回った知人は気心が知れており、かつ、十分上手なので、そこまで気を遣う必要はありません。自分の下手さ加減も重々承知なので気は楽でした。楽なはずでした。が、前日になり、急遽1名増えるとの連絡が。その方は自分が全然知らない方で、いきなり緊張MAXですね。知人曰く「参加する方のレベルは、スコア130~140くらいだから大丈夫」と言ってましたが、そういう問題ではないのですね。自分の下手なゴルフで迷惑をかける相手が増えるということが問題なのでありまして。でも、楽しいこと好きだから、それはそれで楽しみ~という自分もおりまして。ま、よく分からない少々ハイな状態で当日のラウンドに臨むこととなりました。

 結果は、、、楽しかったです。はい。天候にも恵まれ、行って良かった。スコアは128。前半は良かったんですが、後半たたきましたね。でも久々に言った割には、自分としては上出来だと思います。急遽、参加された方も同じくらいのスコア。最初に誘ってきた知人は経験もあり余裕の100切りです。安定してましたね。

 ゴルフってスポーツそのものも面白いのですが、素人ゴルフの世界となると、マナーとかコミュニケーションとかカートの動かし方とか、一緒に回る組の中でのチームワークという面で色々と意識しなければならない要素がありますね。ボールを打つスキル以外で求められる要素が多いと思います。

 素人なもんで、大体ミスショットは発生します。どんなにシングルプレーヤ級の上手い方でもミスはされます。ましてや自分のような適当なゴルファーならなおさらです。ま~、ミスショットだらけです。でも、どんなにミスショットしても、前にボールが転がり少しでも進んでいれば、まずOK。ボールが曲がってもロストしなければ、まずOK。ロストしかかっても、一緒に回っているメンバーがそれなりに協力してボールを見つける努力をしてくれる。そして、奇跡的にナイスショットをしたときは大喝采。あれ?悪いことないですね。そう、皆さん、優しく、ポジティブなんですよ。特に上手い方になればなるほど、そういう感じです。余裕がそれだけおありなのかもしれません。

 ゴルフは老若男女問わずだれもが参加できる生涯スポーツです。ラウンドを通じて、確かに気は遣いますが、お互い様という相互補完するやり取りを通じてコミュニケーション力を培うことができます。そのコミュニケーションもポジティブシンキングで成り立つため、自分もみんなもOKのアサーティブなコミュニケーションになります。そして、もっともっと楽しむためには、ちょっとずつでも練習して自分のペースでラウンドできるようになれば、より楽しめるスポーツになるのだろうな、と考えます。

 新型コロナでついつい引きこもりがちになりますが、何から何まで自分を縛る必要はありません。ゴルフのような生涯楽しめるモノも上手く取り入れながら、楽しく人生を過ごせればと思います。ということで、時折は練習しようっと。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。